お知らせWHAT'S NEW

2023年05月15日 11:29:08
チャレンジ・スタディ 日程表
学習支援教室「チャレンジ・スタディ」の日程表を掲載しました。 「MENU」の「生徒・保護者のページ」からご覧ください。
2023年05月08日 13:45:50
学校便り
令和5年度   ●5月号 「新しい自分と出逢うために」  ●4月号 「令和5年度のスタートにあたって」   令和4年度 ●3月号 ●2月号 ●1月号 ●12月号 ●11月号 ●10月号 ●9月号 ●7月号 ●6月号 ●5月号
2023年05月08日 13:30:39
月別行事予定
令和5年度   〇5月行事予定 〇4月行事予定
2023年04月18日 11:07:35
進路実績
  ■令和4年度   ■令和3年度   ■令和2年度   ■令和元年度   ■平成30年度   ■平成29年度   ■平成28年度 
2023年04月18日 10:43:31
毎月の給食献立
毎月の給食献立は、以下の方法でご確認いただけます。     以下のリンク(一般財団法人武蔵野市給食・食育振興財団 献立カレンダー)から、   桜堤調理場   の  月間献立表(中学校用) をご参照ください。         ↓ https://www.musashinoshi-kyusyoku.jp/k

第三中学校からのお知らせ

2023年06月08日 12:10:36

3年生は6月6日から修学旅行です。

現地の様子を可能な範囲でお伝えしています。

 

修学旅行 一日目

  修学旅行 二日目

  修学旅行 三日目

 

 

新型コロナウイルス感染症は、令和5年5月8日から「5類感染症」の扱いとなりました。本校では引き続き、全校生徒が健康で安全な学校生活を送れるよう、日常的な対応を継続しながら教育活動を実施していきます。

 

*治癒後の登校についての対応が変わりました。詳しくは以下の文書をご覧ください。↓

 「新型コロナウイルス感染症に係る登校許可証明書について」

学校アルバムWHAT'S NEW一覧を見る

2023年06月08日 18:59:14
修学旅行 三日目
いよいよ修学旅行最終日となりました。 今日は京都市内のタクシーによる班行動です。 午後は新幹線で東京に戻ります。 さて、どんな一日になるでしょうか。    ⇒ 二日目はこちらです。     三日目になりました   朝ごはん、いただきま~す   &n
2023年06月08日 08:08:01
修学旅行 二日目
3年生修学旅行 二日目です。 今日は法隆寺を見学した後、主に京都市内の班別行動となります。 天気は大丈夫そうですね。さて、どんな一日になるでしょうか。     修学旅行 一日目は こちら です     朝食の時間です   今日一日頑張りましょう  
2023年06月07日 08:43:57
修学旅行 一日目
 3年生は6月6日から8日まで京都・奈良方面の修学旅行に出かけます。修学旅行は中学校生活での思い出を刻む大切な行事ですが、当然のことながら単なる物見遊山の旅ではありません。文化遺産を訪ね、歴史や日本の文化に対する理解を深めるということを基本に、事前・事後の学習を通じてSDGsに基づく諸課題の解決力、探究する姿勢を育むことや、班行動を通して協力し合うこと、公共のルールを守ることの大切さを学んだり、係

校庭とテニスコートの貸出WHAT'S NEW

2022年11月08日 12:54:42
メニュー
決められたルールを守って、安全安心に活用していただきますようお願いいたします。 武蔵野市HP学校施設開放へのリンク 学校施設使用団体登録申請書 学校施設使用団体登録内容変更届 学校施設使用料還付申請書 消毒作業完了チェックリスト(令和4年10月改訂) (PDF 166.7KB) 学校施設使用の手引き 改訂第5版 (PDF 817.0KB)  

INFORMATION

武蔵野市立第三中学校
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町1-23-8



このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 248901
昨日のアクセス 453
今日のアクセス 122
カウント開始日:2017-10-01
アクセスカウンタの値は1時間ごとに更新されます。