【タイトル】

武蔵野市教育課題研究開発校 研究発表会

【本文】

令和7年1月29日(水)、令和5・6年度 武蔵野市教育課題研究開発校として、「主体的に学習に取り組む態度の育成 ~指導と評価の一体化に向けた授業改善~」を研究主題に、研究発表会を実施しました。 体育館での全体会を皮切りに、各教室に分かれての公開授業、その後の授業検討会、最後に体育館に再度お集まりいただき、全体会・講演会を行いました。市内外の小中学校から多くの先生方に来ていただき、有意義な発表会となりました。 研究会のまとめとして、2年間に亘ってご指導いただいた東京学芸大学教職大学院准教授  渡辺 貴裕 先生による講演:「子どもも教師も学び合う学校」が行われました。講演の中でも先生方が意見交換をする場面が設定され、一方通行ではなく参加者が共に学び合う場となりました。 今回の研究発表を一つの区切りとして、本校は更なる研究を重ね、生徒が生き生きと躍動する学校を目指していく所存です。                                       リーフレットの内容                           研究発表1                           公開授業                                           授業検討会                           研究発表2                                                  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。