【タイトル】

鎌倉校外学習

【本文】

12月20日(金)2年生は神奈川県鎌倉市内における校外学習を実施します。今回は、鎌倉の文化遺産を直接見聞することで、学習・調査した内容をより深いものとして体験することや、班での行動を通して一人一人が自分の仕事に責任を持ち、班で協力して自ら考え正しく判断し行動できる力を養うこと、修学旅行に向けた班行動を体験し、一人一人の自覚と協調性を高めて計画・実施が自分達の力で行なえるようにすることの三つをを目的としています。スローガンは、『いい青春(あお)つくろう あすなろ幕府 ~素敵な思い出と成長ある校外学習~』というものです。古都鎌倉の風情を感じつつ、さまざまな見分・体験を基にした学習が行われました。                 朝の吉祥寺駅集合場所   この時期、空はまだ明けやらぬ様子       班全員揃いました!   戸塚駅ホームにて 目指せ湘南       鎌倉にやってきました いざ見学!       鎌倉駅前でチェック   さあ、班行動開始です       味わい深いフォントですね   江ノ電に乗って移動します       民家の軒先をかすめて走っていきます   進入禁止のトゲトゲが物々しい長谷駅       幾筋もの飛行機雲が走る由比ヶ浜の空   長谷寺にやってきました       池の鯉も寒そうな気配   相模湾を望む眺望台から はい、パチリ       冬空の下に広がる境内   おや、何かしていますね       大金像みくじ 大きな福が舞い込むそうな…   ご存知長谷の大仏       大仏殿は何度も倒壊しましたが、大仏は健在   鎌倉アクセス名物 谷(やつ)のトンネル       佐助稲荷の鳥居は49基   空へ登るが如き階段       宇賀福神社にやってきました   正式名は銭洗弁財天宇賀福神社       ここでお金を洗います   谷を貫く佐助隧道       鶴岡八幡宮の太鼓橋   境内は晩秋の名残       石段途中の大銀杏は育ってきていますね   本宮の楼門をくぐります       豪華な造りの本宮社殿   さて、次はどう行けばいいのかな?       若宮大路の段葛で   「いざ、鎌倉」は武士の心意気ですね       鎌倉は歴史遺産の宝庫です   見学終了、チェックを済ませて東京へ       吉祥寺駅に戻ってきました   今日はさまざまな見学・体験ができました  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。