【タイトル】

市立中学校連合音楽会

【本文】

2月2日(金)、武蔵野市立中学校連合音楽会が行われました。これは市内公立中学校のニ年生が一堂に会して合唱を発表し合う場です。新型コロナウイルス感染防止の観点から、しばらく実施されませんでしたが、四年ぶり久々の開催となりました。連合音楽会の目的は、学年合唱を通じて音楽の喜びを味わうこと、他校の演奏を聴いて互いに学び合って表現力を高めること、作り上げる喜びを分かち合って協調性と団結力を高めることです。そして何よりも、まもなく最上級生となる2年生が学校の柱としての自覚をもって立ち上がる決意を新たにする場であるとも言えます。2年生の生徒たちはその思いを抱いて「生きている証」を熱唱しました。2年生での生活もあと二か月、今日の歌に込めた思いを新3年生での生活に活かしてくれることと思います。                                            


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。