【タイトル】

読書週間・朝読書

【本文】

 12月5日(火)から13日(水)まで、読書週間として朝読書を行います。朝読書は、本に親しむ態度の育成と読書習慣の定着を図ることを目的として設定しています。読書を通じて学習前の静かなひとときを持ち、集中力を養い、生活のリズムを作るとともに、読む力、考える力を培うことがねらいとなっています。  読書週間中は8時25分から35分の10分間、生徒は自分で朝読書用の本を持ってくるか、図書室の本を借りるかして読書を行います。期間中に本を忘れたり、読み終わったりして手元に読む本がない生徒には、図書委員会の救済策として用意される「本の箱」や、「学級文庫」を使います。  朝のひと時、本の世界に身をゆだね、思索の森を探索していきましょう。                                            


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。