【タイトル】

対面式

【本文】

4月10日(月)、対面式を行いました。新入生と在校生がお互いの顔を見ながら行う最初の行事です。新入生が入場したのち、生徒会執行部生徒の開式の言葉から始まり、生徒手帳の贈呈、校長先生の言葉、3年生学級委員による歓迎の言葉と続きます。校歌合唱では在校生が美しいハーモニーを披露し、生徒会各委員長による委員会紹介、そして職員紹介のあと、1年生各学級に鉢植えが贈呈されました。新入生代表が言葉を述べ、閉式の言葉で締めくくられました。生徒会執行部役員生徒は主体的に取り組んで式を進め、各委員長・在校生全員で新入生に歓迎の意を表すことができました。新入生もこのような在校生の心意気・心遣いに触れ、新たな中学校生活への希望が膨らんだのではないかと思います。さあ、今日から一緒に頑張っていきましょう。      体育館に全員が集合しました。       校長先生から生徒手帳の贈呈。       校長先生の言葉。     在校生の校歌合唱に聴き入ります。     指揮者と伴奏者の息もピタリ。           各委員会の紹介。        先生方の紹介が行われました。     各学級に鉢植えが贈られました。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。